ブログ

醫王院ブログでは、行事・境内の風景や日々の出来事などをご紹介します。

6月4日は伝教大師最澄上人の御命日です。

 6月4日は天台宗の宗祖・伝教大師(でんぎょうだいし)・最澄さまの御命日に当たります。大師は、弘仁13年(822)6月4日に入滅(にゅうめつ)されました。総本山比叡山延暦寺では、「長講会」(じょうごうえ)という重要な行事が行われます。この行事は、大師の一周忌に併せてはじまったといわれており、明治維新までは天皇陛下の勅使参向の勅会として奉修されてきました。

doc_1323050743

〈「長講会」の様子(『法華経』に関する議論が交わされる)〉

 

 「長講会」では、天台座主(=天台宗の最高位)への登竜門として必須の法会であります。また、行事の終了後 には天台座主より滋賀県大津市の下阪本の東南寺(とうなんじ)で行われる「戸津説法」(とつせっぽう)の勤仕者の指名がされることでも有名です。

o0400030012657014180

〈「戸津説法」の様子〉

 さらに、この法要に際して、大師が中国から持ち帰ったとされる「お茶」を栽培したと伝えられる日本最古の茶園から点茶が大師の御廟に供えられます。これも重要な伝承の一つといえます。比叡山延暦寺は、忙しい一日になるであろうと思います。

 

 

  • カテゴリ お知らせ
  • 更新日 2015年06月04日(木)

ページの先頭へ戻る



ブログアーカイブ

カテゴリ別
日付別