第256世天台座主半田孝淳猊下の白寿(九十九歳)の記念祝賀会に出席してまいりました。京都のウェスティンホテル都ホテルを会場に、天台宗内の方およそ400名ほどの方々がお祝いの席にかけつけておりました。 半田猊下は長野県上田…続きを読む 醫王院ブログでは、行事・境内の風景や日々の出来事などをご紹介します。
30 April
第256世天台座主半田孝淳猊下の白寿(九十九歳)の記念祝賀会に出席してまいりました。京都のウェスティンホテル都ホテルを会場に、天台宗内の方およそ400名ほどの方々がお祝いの席にかけつけておりました。 半田猊下は長野県上田…続きを読む 26 April
ようやく春めいてきました。おそらく日本で最も遅い開花となるであろう桜に併せて、境内ではかたくりの花が咲いています。 いよいよ農家の方々もお仕事を本格化させているようです。また、忙…続きを読む 21 April
立科町の津金寺において、かたくり祭りが開催されております。18日には恒例の昼観音縁日に併せて、大般若経の転読会が行われました。大般若経とは唐の三蔵法師・玄奘がインドから持ち帰り翻訳したお経であり、600巻もの分量がありま…続きを読む 19 April
最近、息子がお気に入りのラーメン屋さんを紹介いたします。北杜市の高根町にある酒麺房 さの屋(【旧店名】さの屋) さんです。ここは夜は居酒屋さんで昼間はラーメン屋さんということらしいです。 この日は、さの節ラ…続きを読む 01 April